
■語学学校の授業料は、一般英語コースであれば週平均300ドル程(約2万4000円)。
進学英語コースや試験対策コースであれば、弱冠高くなり週320ドル程です(2万5600円)。
※ 語学学校は3ヶ月単位(12週間)で回転しますので、12週間申し込むと授業料が安くなる学校が多いです。例えば10週間申し込むと2週間無料で付いてくるなど。12週間通うのに10週間の授業料で済むので、大変経済的です。
授業料は申込期間によっても変わります。例えば12週間申し込むと授業料が安くなる学校もあります。
■授業料は学校によって異なります。 学校の設備や先生の質、授業内容によって大きく変わってきます。
学校が優秀な教師陣をそろえ、利用しやすい設備を整えていて、交通のいい場所にあり、人気も高い場合、授業料が若干高くてもそれだけ質の高い授業を受けられる学校であれば是非通いたいです。 オーストラリアはアメリカや、イギリスなどに比べ授業料が非常に安く、ワーキングホリデーや、学生にも、語学留学しやすい国と言われています。
■専門学校やTAFEであれば選択コースにもよって、授業料に差が出てきます。TAFEの各コースを比べた場合、同じ1年間のコースでも3,500ドル(約28万円)の差があります。
TAFE(サティフィケートCertificateV) 年間費用
ツーリズム 8,000ドル
ホスピタリティー 11,500ドル
オーストラリアの大学は3年間で卒業できます。アメリカや日本より1年早く卒業でき、その分1年間分の費用を安く抑えられます。
■安さで探すのならシドニーが一番です。シドニーの場合週$100(約8000円)から教える学校もあります。
たくさんの語学学校がシドニー市内に集まっているため、お互いの競争が激しく、格安に料金を下げている学校もあります。シドニーは、州とくらべ教育施設や、教員、カリキュラムなどが発展的でもっとも質の高い授業が受けられます。
シドニー以外の都市では、語学学校の数も少なく、競争意識も少ないため料金的には高く設定されています。田舎だから安いというわけには、いきません。
|