オーストラリア留学総合センターはオーストラリアに留学したい人のための留学支援サイトです
オーストラリア留学総合センター ホームへ オーストラリア留学総合ワーキングホリデーセンターのロゴ
オーストラリア留学総合センター ホームへ オーストラリア留学総合センター ホームへ オーストラリア留学総合センター 無料相談 オーストラリア留学総合センター 仮申し込み オーストラリア留学総合センター ホームへ ご利用ガイド 利用者の声 お問い合わせ サイトマップ オーストラリア留学総合センター ホームへ 豪留をお気に入りに追加する
海外Abroadのスペーサー
オーストラリア留学総合センター ホームへ

オーストラリアで資格と学位取得

オーストラリア留学 資格と学位高校、TAFE専門学校の学位の習得後、さらに深い専門知識を身に付けようとを考えられている方にオーストラリアの大学の留学をお勧めします。

日本の高校卒業後、ファンデーションコース(大学進学準備コース)に入学すれば、大学入学試験なしで、そのまま大学に進学することが可能です。

またはファンデーションコースに進まずにIELTSIELTS?)で入学基準を満たし、オーストラリアの大学へ入学する資格を得ることも可能です。

オーストラリアの大学を卒業すれば、日本の大学卒業と同等の学士として認められます。大学院レベルになると、オーストラリアでは日本より細分化され、日本にはない学位の習得も可能です。

ホームに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター トップに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター お問い合わせ by オーストラリア留学

専門学校と短期大学レベル

オーストラリア留学 大学Certificate T〜W(1〜4) サティフィケートの資格は、専門学校の卒業相当し、 1〜4まであります。期間は学校によって様々ですがサティフィケート1及び2が各3ヶ月、サティフィケート3及び4が各6ヶ月です。

Diploma ディプロマは、準学士号短期大学卒業に相当し、学位取得するのに2年を要します。 ディプロマを取得するためには、サティフィケート3とサティフィケート4を取得していなくてはいけません。 ディプロマ自体の勉強は1年で終了することが多いので、サティフィケート3及び4の取得に1年かかり、その後ディプロマの勉強で1年かかるので、ディプロマ取得には通常2年かかります。

また学校によってはFAST TRACK ファーストトラックと呼ばれるコースがあり、期間を短縮するコースがあります。通常、ディプロマ取得に2年かかるところが1年で取得できるようになります。勉強科目が減るわけではないので、毎日の授業時間が増えます。

Advanced Diploma アドバンス・ディプロマは準学士号 短期大学卒業に相当します。こちらはディプロマ取得後更に3ヶ月〜6ヶ月間さらに勉強するコースです。ディプロマ取得後に大学へ編入される方にはおすすめのコースです。大学編入時での免除教科が減り大学の学位の習得を一年早めることができます。

ホームに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター トップに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター お問い合わせ by オーストラリア留学

大学レベル

Bachelor Degree バチェラーディグリーは、学士号 日本の大学レベルに相当します。オーストラリアの大学には一般教養がないため1年目から専門の勉強に入ります。 オーストラリアの大学は、最短で3年間あれば卒業可能です。3年間で他国の4年生大学と同等、もしくはそれ以上の専門知識を学ぶのですから、内容の濃い3年間となることが想像できるでしょう。特別な学科には、4年以上在籍することが必要となり、医学部では、6年間の就学が必要です。つまり、何年間学んだということよりも、Bachelorを取得することが、大学を卒業したと同等の意味合いを持ちます。

在学期間 学科名
 3年間  通常の学科
 4年間  教育学 工学 法学
 5年間  歯学 獣医学 建築学
 6年間  医学

Hounors オナーズはバチェラーディグリーにおいての成績優秀者(トップ15%−学校により変わります)のみが進学できます。 オナーズを卒業すると修士課程への進学をせずにダイレクトに博士課程に進学することができます。

ホームに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター トップに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター お問い合わせ by オーストラリア留学

大学院レベル

Graduate Certificate グラデュエートサティフィケートは、修士課程大学院レベルに相当します。 4年制大学の学位を習得した方で、進学予定先の学部学科のバックグラウンドがない方が受講し、期間は半年〜1年間です。

Postgraduate Diploma 修士課程1年目の修了に相当します。これは、前述のグラデュエートサティフィケートの半年を含みます。
Master 修士号 修士課程修了 2年間に相当します。学士が同じなど、バックグラウンドがあれば、グラデュエートサティフィケートを免除され、1年〜1年半で取得可能です。 
Doctor 博士号 リサーチワーク、論文の提出により取得します。期間は、通常3年間です。


ホームに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター トップに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター お問い合わせ by オーストラリア留学
もっと詳しいこと、質問はお気軽に無料留学カウンセリングへ。48時間以内にオーストラリア留学相談センターの留学カウンセラーがお返事いたします。

このサイトも見てみよう
初めての方は『オーストラリア留学総合センターについて』を参照
オーストラリアの国情報については『オーストラリア国情報』を参照
オーストラリアの各地域の情報については『オーストラリアエリアガイド』を参照
オーストラリア留学のの最新情報は『オーストラリア留学総合センターブログ』を参照
オーストラリア留学についてのQ&Aは『オーストラリア留学の基礎知識Q&A』を参照
 


オーストラリア留学総合センター All Rights Reserved.

オーストラリア留学トップ/オーストラリア留学はじめの一歩/オーストラリア留学の魅力/オーストラリア留学準備/
オーストラリア留学予備知識/オーストラリア留学語学学校/オーストラリア留学TAFE/オーストラリア留学ツーリズム/
オーストラリア留学英語教師
/オーストラリア留学通訳翻訳/オーストラリア留学IT/オーストラリア留学親子/
オーストラリア留学大学付属/オーストラリア留学大学/オーストラリア留学相談

サイトマップ -お問合わせ - 初めての方 - 会社概要 - ブログ - サイト情報 - リンク情報 - お勧めリンク集