日本で高校を卒業しただけでは、直接、オーストラリアの大学には、編入できません。オーストラリアでは「クレジット(Credit)」と呼ばれる編入制度があります。大学・学部によって、「語学学校」→「TAFE」 もしくは、「ビジネスカレッジ」→「クレジット・オプション(編入)」→「大学編入」という方法があります。
一般的大学入学 1
|
一般的大学入学 2
|
一般的編入学
|
語学学校 |
語学学校 |
語学学校 |
↓
| ↓
|
↓ | |
ファウンデーションコース (高等学校卒業相当) |
大学入学< |
|
↓ |
|
↓ |
大学入学 |
|
編入 |
| |
↓ |
|
|
<大学入学 |
TAFEやビジネスカレッジで修得した学位はオーストラリア全土で有効な資格になっています。
Diploma, Advanced Diplomaなどの「準学士」が、編入に該当する学位となります。日本でいえば、専修学校卒業や短大卒業といった学位と同じです。 (学位?)
他にも日本で大学を卒業された場合、学部の専攻内容や単位をオーストラリアの大学がすり合わせて、編入ができるかどうか検討をして入学するケースもあります。
大卒者はBachelor Holder(学士取得者)として見なされいくつかの単位免除も可能です。 職業で取った国家試験や経験も考慮される場合もあります。もちろん、全員が該当できるとは言い切れませんが、オーストラリアで大学進学、編入をお考えの方は、日本を出国する前に最終学歴の卒業証書、成績証明書を用意しておくことをお勧めします。
|