オーストラリア留学総合センターはオーストラリアに留学したい人のための留学支援サイトです
オーストラリア留学総合センター ホームへ オーストラリア留学総合ワーキングホリデーセンターのロゴ
オーストラリア留学総合センター ホームへ オーストラリア留学総合センター ホームへ オーストラリア留学総合センター 無料相談 オーストラリア留学総合センター 仮申し込み オーストラリア留学総合センター ホームへ ご利用ガイド 利用者の声 お問い合わせ サイトマップ オーストラリア留学総合センター ホームへ 豪留をお気に入りに追加する
海外Abroadのスペーサー
オーストラリア留学総合センター ホームへ
オーストラリア留学総合センターTOP > オーストラリアの英語検定テスト

英語検定点数比較表

英検2級(実用英語技能検定試験)を持っています。IELTSに換算すると何点になるのでしょうか? 大学留学基準のIELTS 6.0ってどのくらい難しいの?とてもよくある質問ですのでわかりやすい表にしてご説明いたします。

※これはオーストラリア留学総合センターが独自で調査した比較結果です。英検とIELTSや、TOEIC,など各テストによって テスト項目、目的、出題形式、などが違います。あくまでもオーストラリア留学の参考としてお使い下さい。
※ 個人によって難しさの感じ方はちがってきます。 目標スコアと自分の実力との差がどの位あるかによって感じる難しさもちがってきます。

英語検定点数比較表
IELTS 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0 4.5 5.0 5.5 6.0 6.5 7.0 7.5 8.0 8.5 9.0
TOEIC   220 310 380 450 520 590 660 730 810 890 990以上
ケンブリッジ KET PET FCE CAE CPE
英検   準2級 2級 準1級 1級    
TOEFL   97 140 197 250 293以上

IELTSを理解する
9.0 適切・正確・流暢で完全に理解できる。。
8.0 不慣れな場面では不適切・不正確だが難しい議論にも参加できる。
7.0 たまに不適切・不正確だが 議論も理解できる。
6.0 誤解が見られるが知ってる分野や事柄、慣れている場面では複雑な表現も理解できる。
5.0 大まかな意味は理解できコミュニケーションは取れる。
4.0 理解・表現をよく間違える。複雑な表現には対応不可。
3.0 得意分野のみ大まかな意味は理解する。コミュニケーションは難しい。
2.0 簡単な単語・文法のみ理解する。話すことも書くことも難しい。
1.0 単語が言えるのみ。
ホームに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター トップに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター お問い合わせ by オーストラリア留学


英語検定試験準備コース

オーストラリア留学は、目標を持つことが大事です。
検定試験準備コースでは、貴重な受験テクニックを身につけ、英語検定試験のスコアアップを目的とします。本番と同じ制限時間内で、模擬試験(実際の試験で過去出題された問題)を行う学校もあります。

先生は、オーストラリア国民 OR 日本人?

■目的は、スコアアップです。
先生がオーストラリア国民のほうがテストで点数が上がる、と思い込むことは間違っているかも知れません。

オーストラリア国民でも、日本人でも、テスト形式を熟知していて、これまで英語教育だけでなく、英語検定準備コースの授業経験の豊富な先生を選ぶべきです。一般英語教師と、英語検定準備コースの授業は目的も、授業内容も違います。英語検定準備コースには、専門の先生がいます。

通常、準備コースはテスト2週間前から行われます。この2週間でテストの内容、出題形式、勉強テクニックを集中的に学びます。一般的には、2週間の集中対策講座とコース終了後に、実際のテストを受験するセットコースが多いです。

仮に先生が、日本語のわからないオーストラリア国民で、授業内容、先生の言っていることがわからない、としたらテストの点数を上げることにはつながりません。

学校によっては、日本人の先生を雇用し、受験テクニック、テストのパターンを日本語で授業するところもあります。なかには、リスニングテスト対策だけは、ネイティブスピーカーの授業を受けれるところもあります。

ライティングもスピーキングも時事問題をふまえて出題傾向にそって勉強し、試験対策コースに通えば出題傾向がわかる事はもちろんの事、ネイティブスピーカーによるエッセイの添削、スピーキングの練習。

模擬試験を受けて試験に慣れることも大変重要です。 また一緒に学ぶ学生と切磋琢磨し受験経験者からの情報を得られるのも大きな点です。

学校はどこも同じ?
■受験準備コースは、大規模な語学学校でも受けられるほか、小さなプライベート・スクールで習うこともできます。なかには自宅で少人数を集めて教えている先生もいます。


学校選びのポイント
1.過去受験者の結果を調べる。(ほんとにスコアアップはしたか)
3.自分のスコアに合わせて選ぶ。(なかには初級者に人気の学校や、上級者のみを対象にしている学校をありま)
4.料金を調べる 。(プライベート・スクールは比較的料金的に安いです。その代わり図書館や、コンピューター、といった勉強の施設がととのっていません。)
5.学校の位置(オーストラリアは比較的公バス代、電車代が高いです。授業料の安いプラーベートスクールは、郊外にあり、電車代を足すと結局高くつくこともあります。)
先生の評判など実際学校にいって聞くことのできないことは、留学カウンセラーに尋ねるといいでしょう。プライベート・スクールなどは、新聞広告にも乗ってないので、留学カウンセラーをとうしてのみ入学できるところもあります。

ホームに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター トップに戻る by オーストラリア留学ワーキングホリデー留学総合センター お問い合わせ by オーストラリア留学

もっと詳しいこと、質問はお気軽に無料留学カウンセリングへ。48時間以内にオーストラリア留学相談センターの留学カウンセラーがお返事いたします。

このサイトも見てみよう
初めての方は『オーストラリア留学総合センターについて』を参照
オーストラリアの国情報については『オーストラリア国情報』を参照
オーストラリアの各地域の情報については『オーストラリアエリアガイド』を参照
オーストラリア留学のの最新情報は『オーストラリア留学総合センターブログ』を参照
オーストラリア留学についてのQ&Aは『オーストラリア留学の基礎知識Q&A』を参照
 


オーストラリア留学総合センター All Rights Reserved.

オーストラリア留学トップ/オーストラリア留学はじめの一歩/オーストラリア留学の魅力/オーストラリア留学準備/
オーストラリア留学予備知識/オーストラリア留学語学学校/オーストラリア留学TAFE/オーストラリア留学ツーリズム/
オーストラリア留学英語教師
/オーストラリア留学通訳翻訳/オーストラリア留学IT/オーストラリア留学親子/
オーストラリア留学大学付属/オーストラリア留学大学/オーストラリア留学相談

サイトマップ -お問合わせ - 初めての方 - 会社概要 - ブログ - サイト情報 - リンク情報 - お勧めリンク集